愛の飲食コンサルタント 宇井義行公式サイトThe passionate food consultants.

宇井義行公式サイトYOSHIYUKI UI OFFICIAL SITE
MENU

飲食店先輩経営者からのメッセージ

すでに飲食店経営者として活躍されている先輩経営者から後輩経営者に向けてのメッセージです。
これから共に飲食業界を引っ張っていく後輩経営者へたくさんのメッセージが寄せられています。

北海道 道東の先輩経営者からのメッセージ

有限会社ONSTYLE

十勝の食・人・企業を広く発信する

木谷 修身 氏

アジア
平成13年開業

20代初めの頃に、素晴らしき出逢いの縁がきっかけで飲食店に就職した。結婚と奥様の出産を期に、骨を埋める覚悟で建築関係の会社に転職するも、身体的理由により止むを得ず退職。人生を模索し続ける中、飲食店を営んでいた実父の他界を契機に“弔い”の意味も含め独立開業を決意した。友人知人の協力を得て約半年をかけ居抜き店舗を手作りで改装し2001年「亜細亜食房ハロハロ」を開業。知識ノウハウは無いものの必死の努力でメニューを開発し当時はブームになる前で数少ないエスニック料理店での船出だった。初日から数日間の内に重大なトラブルに見舞われ存亡の危機に立たされたが、家族を守る為の正に“命がけの行動”で窮地を乗り越えたそうだ。紆余曲折を経ながら、その後入社した優秀な社員に良い意味での刺激を受け、良き相乗効果と共に店舗を展開、現在異業種も含め7店舗を運営している。経営理念は、“十勝の食・人・企業を広く発信する”として「地方からでも志があれば大きく羽ばたくことが出来る」ことを示し続けている。これから飲食店を始める方には「飲食業は大変なこともありますが夢と目標持って取り組めば大変やり甲斐のある仕事です。」とエールを贈る。

ランチョ・エルパソ

「時代の先駆者として築いていただいたブランドを発展させたい」

三苫 大志 氏

ダイニングバー
1976年開業

16歳の時、手作りソーセージの先駆者といわれる株式会社マノスに入社し、長く経験を積み、外部の修業に出てていた。約5年前に、創業者であり、尊敬する先代経営者“平林氏”の打診により復帰を決意。主に札幌中心部、首都圏を含む物産部門を任され自社豚肉加工製品の製造販売を担当していた。その際に実感したのはお客様の評価の高さと、完全放牧ホエー豚“どろぶた”を活用したブランドの知名度と商品力など先代の築いた素晴らしい取り組みを再認識した。2014年に正式に飲食店部門“ランチョエルパソ”の代表取締役に就任。まず着手したのは、ブランドに甘えることなく、来店して下さったお客様を“笑顔にしてお帰りいただく”事で、お一人お一人にとにかく丁寧な接客を心掛けた。経営者として大事にしているのは、“数字は嘘をつかない”と認識し、厳しい数字にも向き合い、利益高にこだわる経営を行っている。今後は、信頼できるスタッフと共に約40年続けてきた歴史を継承しつつ、新しいものを取り入れた取り組みも行う考えだそうだ。これから飲食店を始められる方には、“自分の強みをとことん信じてやり抜くこと”“常に自分を客観的に評価する”事を意識して欲しいとエールを贈る。

3 / 3123

飲食店先輩経営者からのメッセージトップへ戻る

ページ最上部へ